お気軽にお問合せください
0749-47-6760
営業時間:10時〜20時 (定休日なし)
android xperia
ガラス・タッチパネル・液晶面にひび割れがある
液晶に縦線が入る
タッチ操作ができない
画面が暗い
表示がおかしいなど
世代 | 料金目安 | 時間 |
---|---|---|
Zenfone3 ZE520KL | 15,000円 | 2時間~ |
Zenfone2 ZE551ML | 9,500円 | 2時間~ |
Zenfone2 laser ZE500KL | 9,500円 | 2時間~ |
他Zenfoneシリーズ | 要相談 | 2時間~ |
その他android | 8,000円 | 2時間~ |
ほとんどのandroidスマートフォンはTFT液晶を採用しています。 サムスンのGalaxyなどは有機ELディスプレイを採用しているのですが、有機ELディスプレイはコストが高いためほとんどのメーカーは採用を見送っています。 解像度も各メーカーや機種によって様々です。 廉価機種は大量生産された規格物の液晶を採用していますし、プレミアム機種においてはカスタマイズされたTFT液晶を搭載してります。
androidスマートフォンの液晶パネルは表面のガラスが破損しただけでもタッチ操作ができなくなります!
割れたガラス非常に小さく、そしてかなり鋭利な場合もございます! 指を切る程度なら軽傷ですが、万が一小さなお子様が飲み込んでしまったら大変です!
スマートフォンは常に持ち歩く物です。最初は小さなひび割れでも次第に大きくなっていきます。 ひび割れが大きくなるにつれて、小さなガラス破片が液晶を傷つけます。
スマートフォン修理において、一番多いのはひび割れや液晶損傷などにおける液晶ディスプレイ交換です。 交換手順や方法などはネットで紹介されてますが、簡単そうに見えて実は奥が深いのです。 また 多くの機種は ディスプレイパーツを手に入れることは基本的に不可能です。 市場に修理用交換パーツがない場合は、同じスマートフォンを分解して部品取りをして修理します。 修理の工賃は8,000円(税抜)となります。 パーツ代金は別途必要 となりますので、ぜひご相談ください。
ひび割れや画面割れの際に交換するパーツはフロントパネルLCD一体型のパーツです。 強化ガラスと液晶が接着された一体型のパネルを使用します。 表面の強化ガラス部分が割れた場合も同じように交換致します。 また部品取りの場合はフレームもそのまま利用する場合もあります。
着払いでOK!
修理申込送料0円
お気軽にお問合せください
0749-47-6760
営業時間:10時〜20時 (定休日なし)